2008年05月31日

人にもペットにも優しい、自然素材リフォーム

自然素材リフォーム 横浜・横須賀・逗子・葉山・鎌倉・藤沢・茅ヶ崎



自然素材リフォームを、横浜・横須賀・逗子・葉山・鎌倉・藤沢・茅ヶ崎等の湘南エリアを中心に行う、ミワランドがお届けする施工事例ブログです。




自然素材 リフォーム


ミワランドでは、自然素材をふんだんに使った新築の技術をリフォームにも取り入れ、人に優しい環境に優しい家造りを行っています。
無垢材を使ったフローリングや建具・漆喰や珪藻土の塗り壁・自然塗料等、住む人に健康的な素材でリフォームをすれば、一緒に住まうペットにも優しい家造りとなりますね。


ペット リフォーム


犬の嗅覚は人間の数千倍と言われています。
そんなペットの住まう空間に、ホルム値の高い建材を使ったら・・・
ペットに限らず人間にも影響のある、有害物質を発散する空間に、さらに高気密住宅で24時間換気をつけなければならない住宅!
昔は合板など無く、壁も塩化ビニールのクロス等ではなく塗り壁でした。
ミワランドが提唱する健康住宅、これは昔に帰っているだけのような気がします。

施工も簡単で、値段も安く・・・
すべてが「不健康」ではありませんが、そういった新建材を使った「不健康住宅」を自ら作り上げてしまった結果、シックハウスのような現代病を引き起こしていると言えます。


無垢フローリング

こちらは、葉山のN様宅のクッキーちゃんです。
無垢フローリングのパイン材の上での1コマ!


健康なリフォーム、自然素材リフォームを貴方も考えてみませんか?

詳しくは、ミワランドオフィシャルホームページをご覧下さい。


  


Posted by 自然素材リフォーム ミワランド at 22:16自然素材リフォーム

2008年05月30日

自然素材を体感!施主様による塗り壁や塗装体験

無垢フローリングの塗装や、珪藻土漆喰の塗り壁を施主様施工で!



自然素材リフォームを、横浜・横須賀・逗子・葉山・鎌倉・藤沢・茅ヶ崎等の湘南エリアを中心に行う、ミワランドがお届けする施工事例ブログです。




セルフビルド(施主様施工)をご存知ですか?
珪藻土や漆喰等の塗り壁、無垢フローリングや無垢パネルの自然塗料の塗装、古材風に材木を加工や塗装、防蟻剤の炭の塗布・・・
本来であれば職人の手で行う工事を、お客様の手で行っていただくことです。


漆喰


セルフビルドの目的は、リフォーム工事の記念として、工事代金の削減、塗り壁がやってみたかった、自分で自分の家を造り上げたい等様々ですが、皆様実体験をされて、少なからずリフォームの思い出になっていると思います。


古材風

こちらは梁を見せる天井構造にしたリビングを、梁加工して頂いているシーンです。
新しい梁を、手斧を使って削っていきます。
最終的には、施主様の手で濃い茶色に塗って頂き、古材風に仕上がりました。


自然塗料


職人が施工するような仕上がりは難しいかもしれませんが、皆様きれいに仕上げておられます。
お子様の手形を付けたり、イニシャルを刻んでみたり、砂浜で拾ったきれいな石や貝を壁に埋め込んだり・・・


セルフビルド

時にはミワランドの代表も加勢したり!
リフォーム後に、
「ここは貴方か塗ったのね、私の方が上手いでしょ!」
「中堀さんが塗ったところは、さすがね~」(逆もありえますがw)
等と、家族の楽しい会話が聞こえてくる気がします。


自然素材リフォームのことは、ミワランドオフィシャルHPをご覧下さい。


  


Posted by 自然素材リフォーム ミワランド at 01:16天然素材の家

2008年05月27日

中古マンションリフォームを自然素材で!逗子・藤沢・茅ヶ崎

中古マンションをリノベーション!思いのままのデザインリフォーム



自然素材リフォームを、横浜・横須賀・逗子・葉山・鎌倉・藤沢・茅ヶ崎等の湘南エリアを中心に行う、ミワランドがお届けする施工事例ブログです。




マンションリフォームは、一戸建てのリフォームと違い様々な規制があります。
また、鉄筋コンクリート造ならではの特徴があります。


マンションリフォーム ガラスブロック


集合住宅が故の防音協定、部屋の過度や天井を這う梁や柱、動かすことのできない窓や玄関やPS、キッチンやトイレ等の水廻りのリフォームにも制限があります。


マンションリフォーム 無垢フローリング


まず、お住まいのマンションがどのような造りなのかを確認して頂き、何が可能か、何が不可能なのかを知って頂きたいと思います。


マンションリフォーム 自然素材



ミワランド自慢の女性建築士やインテリアコーディネーターによる、デザインリフォーム!
ミワランドオフィシャルホームページも是非ご覧下さい。


キッチンから耐震リフォームまで、店長ブログはこちらへ



  


Posted by 自然素材リフォーム ミワランド at 23:20中古マンションリフォーム

2008年05月17日

耐震補強工事で人に優しい、安全なリフォームを!

耐震補強金物のあれこれ。耐震診断をしてみませんか?



人に優しい、環境に優しいリフォームを、横浜・横須賀・三浦・葉山・逗子・鎌倉・藤沢・茅ヶ崎・平塚等の湘南エリアを中心に行なっているミワランドがお贈りする、施工事例ブログです。




ミワランドでは、日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(通称木耐協)による、耐震診断を承っております。
地盤、基礎、土台、耐力壁、屋根の重さ、劣化度等を調査し、木耐協に診断を依頼します。
診断結果により、補強案を作成し、お客様へご提案させて頂いております。


本日は耐震補強工事に使う、金物をご覧いただきましょう。


耐震補強工事


柱や土台や筋交いの接合に、金物を使います。
強い地震の際の抜け防止ですね。


耐震診断


耐震リフォーム


耐震診断後の耐震設計では、全体的な耐力壁のバランスも重要です。
耐震設計は、専門の設計士にお任せ下さい。


耐震壁


床や壁、天井をリフォームする際は、是非耐震補強工事もご検討下さい。
耐震補強工事と、通常のリフォーム工事を併せて行えば、別々に行なうよりも安くすませる事ができます。


羽子板ボルト


木耐協の耐震診断は、簡易診断ではなく目視による一般診断ですので、床下や屋根裏に入らせて頂き、図面どおりに筋交いがあるか?その太さは?等を調べます。
図面と違うこともしばしば・・・。


屋根の軽量化


屋根の軽量化も、耐震強度を高める工事の1つと言えます。
例えば瓦から、コロニアルへ、瓦から金属屋根へ等、屋根の葺き替えを耐震補強工事と併せて行なえば、耐力壁の工事は少ない箇所で済むかもしれません。
ただ、断熱性能も考慮しなければなりませんね~。


基礎補強


上の写真は、コンクリート基礎と柱をホールダウン金物で接合した1枚です。

無筋基礎に、基礎補強工事を施すことにより、鉄筋入り基礎と同様の基礎強度を出すことも可能です。



まずは貴宅の耐震診断をされてみてはいかがでしょうか?


詳しくはミワランドオフィシャルHPをご覧下さい。


  


Posted by 自然素材リフォーム ミワランド at 21:21耐震

2008年05月16日

中古マンションでキッチンリフォームを!逗子・鎌倉・藤沢

中古マンションをきれいで快適な空間に。キッチンをアイランド型にレイアウト!



自然素材リフォームを、藤沢・茅ヶ崎・横浜・鎌倉・逗子・葉山・横須賀等の湘南エリアで行なうミワランドの、施工事例ブログです。




中古マンションを全面改修された逗子の現場にお邪魔しています。

壁につけるI型キッチンをリビングセンターに配置し、3方の壁をを造作しました。



センターキッチン



レンジフードのダクト(排気管)は天井を高くするために露出しました。

壁には、レッドシダーを貼りました。特有の色ムラが良いアクセントになっていますね。

上部カウンターはタモ材、自然塗料のクリアタイプを塗布しました。



レッドシダー



マンションでも、給水・給湯・排水等の配管が可能であれば、水まわりの大規模なリフォームも可能になります。

中古マンションご購入後のリフォームは、是非ミワランドへ!


ミワランドオフィシャルホームページはこちらを、ご覧下さい。

キッチンや浴室、耐震工事、その他施工事例はこちらを、ご覧下さい。


  


Posted by 自然素材リフォーム ミワランド at 12:17キッチン リフォーム

2008年05月10日

環境も考えて・・・。ビーチクリーン in 横須賀

ミワランドでは、環境活動の一環として、定期的にビーチクリーンを行なっています。



横浜、横須賀、葉山、逗子、鎌倉、藤沢、茅ヶ崎等の湘南エリアを中心に、自然素材リフォーム・新築を行なっておりますミワランドの施工事例ブログ。




昨日、横須賀の秋谷海水浴場で、ビーチクリーンを行ないました。
ミワランドでは定期的に、環境活動としてビーチクリーンを行なっています。


ビーチクリーン 横須賀


朝の秋谷海岸です。
散歩中の方から「ごくろうさまです」と声をかけていただいたり、
犬の散歩中に、近くのゴミを集めていただいたり・・・


そんな中、こんな物も落ちていました。


環境活動 エコ


ドアノブです。
建築廃材でしょうか・・・


リフォームの際にも、ゴミは多く出ます。
もちろんミワランドでは、家庭ごみ同様に分別しております。(木・石膏ボード・金属類・ガラ他)

また、例えばクロス。
廃棄のことも考え「ビニールクロス撤廃宣言」をしました。
燃やしてもダイオキシンの発生しない「エコクロス」や「珪藻土・漆喰」等の塗り壁を、内装として推奨しています。


立石公園 横須賀

立石公園です。



自然素材リフォーム・建替えのご相談は、ミワランドオフィシャルホームページをご覧下さい。


キッチンやユニットバス工事から耐震診断まで、施工事例ブログはこちらをご覧下さい。



  


Posted by 自然素材リフォーム ミワランド at 23:45環境対策

2008年05月04日

マンションの防音を考慮し、無垢フローリングを!

中古マンションリフォームで、無垢フローリングを!逗子・葉山・横須賀・横浜・藤沢・鎌倉・茅ヶ崎



無垢フローリングをマンションに!もちろん防音L-45をクリアしています。藤沢・茅ヶ崎・平塚・鎌倉・逗子・葉山・横須賀・横浜を中心に、自然素材リフォームを行なうミワランドがお届けする、リフォーム現場中継です。




マンションには、管理組合で決められた床材の防音協定が、通常あります。
L-45、L-40等で表示される遮音等級をクリアした、合板フローリングを貼る例が多いですね。
他に絨毯や畳などの遮音性能を持った床材でカバーしています。

マンションでは、無垢フローリングやコルク等の自然素材を使えないと、思われている方も多いです。


こちらの写真をご覧下さい。


マンション 無垢フローリング


逗子の中古マンションリフォーム現場です。
無垢フローリング、パインの15mm厚を貼っています。
4階建ての3階フロアでの工事で、L-45の遮音協定があります。

レッドパインと、捨て貼り(下地)の間に、厚さ11mmの遮音材を敷き詰めてあります。
(写真右側の靴が乗っている部分が遮音材です)


マンションに無垢フローリングは無理だ、と思われている方、是非ともミワランドにご相談下さい。


中古マンションリフォームは、自然素材リフォームのミワランド





  


Posted by 自然素材リフォーム ミワランド at 01:49マンション 防音